• 2020年7月8日
  • 2020年7月9日

テストマーケティングでは確率の偏りを考慮に入れること

広告の費用対効果を調べるには、少額の予算でいいから実際に広告出稿してみてテストするのがイチバンなわけですが、 今回は「あまり予算をケチって結論を急ぎすぎると痛い目にあうかもしれない」という話をしたいと思います。   例えば、反応率10%を目指すとして、試しに30人になんらかのオファーをしたところ、3人から返信があったとしましょう。 この場合、3 ÷ 30 = 0.10 ということで「めでたく反応率 […]

  • 2020年7月7日
  • 2020年7月7日

「ヒカルの碁」を読んでみての感想

最近、「ヒカルの碁」を読み返しています。 もともと名前だけはなんとなく聞いたことがあったのですが、僕がこの作品を実際に読み始めたのは、ほんの1,2年くらい前のことだったでしょうか。 とにかく、最初に手にとってから続きが気になって止まらなくなり、数日で最後まで一気に読み終えたのを憶えています。   あと、この作品には「本因坊秀策」という実在した天才棋士の名前が何度も出てくるのですが、僕が広島まで旅行 […]

  • 2020年7月7日
  • 2020年7月7日

本心からの行動と復讐心からの行動

The Last of Usという人気ゲームがあって、たぶん、PS3でイチバン売れたんじゃないかと思うのですが、最近、そのゲームの続編が出たようです。 タイトルは”The Last of Us Part II”で、前作の評判を知った僕としては「ぜひやってみたいな」なんて思っていたのですが、なんか話を聞くところによると、レビューがかなり荒れているそうで、気になったので調べてみました。   それで分か […]

  • 2020年7月7日
  • 2020年7月7日

【さくらサーバー】データベース(MySQL )のバージョンアップで起きた問題メモ【後半】

こちらは前回の記事「【さくらサーバー】データベース(MySQL )のバージョンアップで起きた問題メモ【前半】」の続きになります。   まあ、簡単に要約すると、さくらサーバーで”MySQL 5.5”から”MySQL 5.7”へとデータベースのバージョン更新をしようとしたのですが、 インポートするファイルの上限が設定されていることや、他にもいろいろと上手くいかないことがあって更新ができず、かといっても […]

  • 2020年7月7日
  • 2020年7月7日

【さくらサーバー】データベース(MySQL )のバージョンアップで起きた問題メモ【前半】

先日、WordPressを使っていると、「サイトヘルス」というところに、「データベースのバージョンが古い」という注意が表示されていることに気づきました。 自分が使っているデータベースのバージョンが MySQL 5.5 であるのに対して、WordPressの適正なバージョンはMySQL 5.6以上らしく、「このままだと問題が起きるかもしれないから更新が必要」とのことです。 ちなみに、自分が普段使って […]

  • 2020年7月2日
  • 2020年7月2日

一度で正解に辿り着こうとしない

アメリカ歴代の大統領ランキングで、だいたい上位のほうにいるアイゼンハワーという人気の大統領がいるのですが、 彼の言葉に「計画そのものには意味がない。計画し続けることに意味があるのだ」というものがあって、これってすごく大切な考え方だよなあって思うんですね。 まあ、正確には違うかもしれません。 でも、意味合いとしては、だいたい合っているはずです。   僕らは義務教育を受けてきたせいか、テストを受けるの […]

  • 2020年7月2日
  • 2020年7月2日

人付き合いが苦手な自分

大人になってこういうことを言うのも恥ずかしいのですが、僕はどちらかといえば孤独を好むタイプの人間です。 いや、もっと正確に言えば、「孤独を好む」というよりは、誰かに対して心を開く勇気がないだけなのかもしれませんが、とにかく人付き合いが苦手なんですよね。 だから、これといって仲のいい友だちとかもいません。 付き合った彼女であったり、家族には自然体で接することができていると思うのですが、これが他人とな […]

  • 2020年7月1日
  • 2020年7月1日

退屈への対処法

情けない話、僕は何かにつけてすぐ退屈してしまうタイプで、「もっと楽しいことがほかにないかなあ…」なんてついつい考えてしまいがちなのですが、そんなとき僕が定期的に読み返すようにしている本がこちらです↓     たぶん、ほとんどの人が「自分の人生って退屈だなあ」とか「もっと面白いことが起きたりしないかなあ」みたいなことを考えたことがあると思うのですが、そういう悩みを抱えている人にぜひとも読んでほしい本 […]

  • 2020年6月30日

「将来の夢」は現実逃避のためにも使われる

例えばの話ですが、「自分の将来の夢は歌手になることです」という人がいたとしましょう。 普通ならこういう人は歌の練習をしたり、人前で歌を披露して活動するだろうし、そうやって夢の実現に近づくことで幸せそうにするものですよね。 でも、中にはよく観察していると、例えば「歌い方を研究しているんだ」とか理由をつけて、全然歌おうとしなかったり、あるいは歌っていても全然楽しそうじゃなかったりする人が一部います。 […]

  • 2020年6月29日
  • 2020年6月29日

報連相はやっぱり大事だと思った話

この前、Twitterを見ていて感心したものがあって、それがこちらです。   誰にどういう印象を持つかは、その人次第だと思うのですが、僕が世間の反応を見る限り、たしかに知事さんたちが高く評価されているような気がします。 だから、やっぱり報連相って大事なんでしょうね。 それは僕自身、お客さんの対応をしていてもよく思うことで、これがあれば多少ミスとか失敗があっても許してもらいやすいですが、報連相ができ […]