ダイエットのノウハウを商品化したい人へコンサルティングしてみた。
以前「僕の文字起こしを手伝ってくれる人が出てきた」という話をしたと思いますが、 先日、最初の電話での相談(コンサルティング?)を終えたので、その内容をまとめておこうと思います。 まだまだレベル…
以前「僕の文字起こしを手伝ってくれる人が出てきた」という話をしたと思いますが、 先日、最初の電話での相談(コンサルティング?)を終えたので、その内容をまとめておこうと思います。 まだまだレベル…
自分でサービスや商品を販売するとき、一つのハードルとなるのが、「お金をもらうことに対する恐怖」です。 これは、人によるのかもしれませんが、僕の場合は、「本当にこれでお金をもらっていいのかな…?…
インターネット社会が登場したおかげで、起業することはとても簡単になりました。 しかし、いくら起業が簡単になったとはいえ、残念ながら失敗してしまう人がいるのも事実です。 では、起業して成功する人と失敗する人の…
「起業したいけど、何から始めていいかわからない…」 そんな人はたくさんいると思いますし、僕自身もそんな学生でした。 「自分でお金を稼げるようになって、どんな状況でも生きていける力強さがほしい」 こんなことも…
起業するにあたって、一番の不安要素が「失敗」のリスクです。 もちろんですが、起業は楽勝なものじゃありません。 来年もちゃんと売り上げが上がるだろうか? 新しい競合がやってきて、自分のお客を奪われたりしないだ…
サラリーマンの肩身がどんどん狭くなっていく将来において、一番安定して生計を立てていく手段が、起業家・経営者として一人前の実力を身に着けることです。 でも、その一方で「起業」ってすごく難しくて、特別な才能やアイデアがある人…
起業と聞くと、 ・失敗したときのリスクが大きすぎる ・莫大な資金が必要 ・決して安定することができない …なんて思っていませんか? 1つでも思い当たる点があれば、この記事を読むことをおススメします。 なぜな…
「起業に興味あるけど何していいか分からない…」「いいアイデアがあれば起業するのにな~」「儲かるビジネスが合ったらいいのになあ」…こんな感じの悩みを持つ人は多いんじゃないかと思います。 実際、僕も起業するためには、「Goo…
起業に関心がある人が、必ず考えることとして、「資金はいくら必要なんだろう?」という疑問が挙げられると思います。 「起業」って言葉を聞くと、 社会人として何年も働きながら、毎日の生活費を切り詰め、数百万円ものお金を貯めて、…
みんなの感想