- 2020年7月29日
- 2020年7月29日
相手の聞きたい言葉を話す難しさ
前回の記事では、教える立場にある人が知っておくと良い話を紹介しました。 ドン・キホーテ創業者の安田さんが、従業員の教育に苦労していたけど、上手くいく方法を教えるのではなく、思い切って全部任せるようになったら上手くいくようになったという話ですね。 で、それに関連して、最近読んだ中で面白かった記事を紹介したいと思います↓ セミナーが満席になるようになったきっかけ | 犬飼ターボのハピサク道 簡 […]
前回の記事では、教える立場にある人が知っておくと良い話を紹介しました。 ドン・キホーテ創業者の安田さんが、従業員の教育に苦労していたけど、上手くいく方法を教えるのではなく、思い切って全部任せるようになったら上手くいくようになったという話ですね。 で、それに関連して、最近読んだ中で面白かった記事を紹介したいと思います↓ セミナーが満席になるようになったきっかけ | 犬飼ターボのハピサク道 簡 […]
僕は普段、人の教育に関わるようなお仕事をやっているわけですが、最初にイチバン困ったことが「こちらのいうとおりに動いてくれない」ということです。 向こうから「ぜひお願いします」という形でやってきているにも関わらず、こちらの指示したとおりに動いてくれないんですよね。 おそらく、こういうことは誰しも経験のあることなんじゃないかなって思うわけですが、そんなとき自分がどうするべきなのか、ものすごく参考に […]
ビジネスの世界では、過程ではなく、常に結果を求められるわけですが、この考えかたが行き過ぎてしまうと、「上手くいかないならやらないほうがマシだ」とか、「あとで気分が乗ったときにやろう」なんてことになってしまいがちです。 ただ、そういう考えかたで取り組んでいると、いつまで経っても上達は見込めないんですよね。 おそらく、それはどんな分野のことについても言えることでしょう。 だから、どれだけ調子が悪くて上 […]
広告の費用対効果を調べるには、少額の予算でいいから実際に広告出稿してみてテストするのがイチバンなわけですが、 今回は「あまり予算をケチって結論を急ぎすぎると痛い目にあうかもしれない」という話をしたいと思います。 例えば、反応率10%を目指すとして、試しに30人になんらかのオファーをしたところ、3人から返信があったとしましょう。 この場合、3 ÷ 30 = 0.10 ということで「めでたく反応率 […]
アメリカ歴代の大統領ランキングで、だいたい上位のほうにいるアイゼンハワーという人気の大統領がいるのですが、 彼の言葉に「計画そのものには意味がない。計画し続けることに意味があるのだ」というものがあって、これってすごく大切な考え方だよなあって思うんですね。 まあ、正確には違うかもしれません。 でも、意味合いとしては、だいたい合っているはずです。 僕らは義務教育を受けてきたせいか、テストを受けるの […]
ネット上で情報発信をし始めると、「このネタは別の大事な機会に取っておこう」みたいなことをついつい考えてしまうことがあります。 でも、結論から言うと、ネタというのは「鮮度が命」みたいなところがあって、思いついたらすぐ発信したほうがいいです。 というのも、まずそのネタに対する熱量が失われると発信できないんですよね。 ネタを思いついたときって、なにかに対して感動とか感心したからだと思うのですが、そう […]
情報発信というと、ブログあるいはYoutubeなどを始めるようにおすすめされることが多いのですが、僕としてはTwitterから始めるのがベストなんじゃないかと思っています。 その理由についてですが、パッと思いつくのが以下の4つになります。 発信する体力をつける上で継続しやすい 自分の発信内容の軸を見つけやすい 何が当たるのかは発信してみないとわからない フォロワーがいるとSEO的にも有利になりやす […]
もし、月100万円稼いでいる人がいて、その方法を教えてもらえるとしたら、自分で副業をしたことがない人でも、きっとやり方自体は理解できるんじゃないかと思います。 でも、いざその方法を実行しようとすると、どういうわけか行動に移せないんですよね。 「こうやったら上手くいくんだろうな」というのが、なんとなくは想像できるのだけれど、あれこれ理由をつけて実行がどんどん後回しになっていくのです。 で、なぜこ […]
ドラッカーといえば、偉い経営者さんが読んでいる本として、よく名前を挙げているので、誰しも一度は聞いたことがあるんじゃないでしょうか。 実際、ドラッカーの本は僕みたいな一般人でも、読み物として純粋に楽しめるもので、読んだことのない人はぜひ読んでみてほしいのですが、その中でも、僕が特に好きなものがこちらです↓ 本の内容としては、タイトルの通り「イノベーションをどうやって起こすのか?」ということと、「組 […]
「クラウドファンディング」という言葉が注目されるようになってから、もう随分時間が経ったように思うのですが、 いまだに「なんかすごく難しいことをやってる」とか、あるいは「怪しいんじゃないか」みたいに言っている人を見かけることがあります。 でも、ちゃんと確認すればわかるように、「クラウドファンディング」というのは、基本的には通常の商品販売とやっていることは変わりません。 例えば、「本の出版を応援し […]