DAY

0年0月0日

  • 2020年6月8日
  • 2020年6月8日

フロイトやユングの精神分析は現在も使われているのか?

ユングの自伝を読んだりすると、無意識の不思議さであったり、人間の心の複雑さに驚かされるばかりで、ぜひ心の問題に興味がある人にはおすすめしたい本なのですが、 そこでふと疑問に浮かんだのが、彼らの立ち上げた「精神分析」という分野は、いまでも精神病の治療に使われているのか?ということです。   で、僕がGoogleで軽く検索して調べた限りですが、いまの精神病の治療というのは、脳科学とか神経科学を応用した […]

  • 2020年6月8日
  • 2020年6月8日

習慣を構成する3つの要素

以前、こちらの記事で紹介した「習慣の力(チャールズ・デュヒッグ著)」という本の中では、以下の3つ+αが習慣を構成する要素として挙げられています。 きっかけ 行動 報酬(+α.報酬を期待する欲求) で、この本を読んだとき、個人的に盲点だったなと感じたのは、1の「きっかけ」です。 例えば、「本を読んで勉強する」ということを習慣化させたいとしても、きっかけとなるタイミングを決めていないせいで、読書をする […]

  • 2020年6月8日
  • 2020年6月8日

快楽は燃料であって目的ではない。

「僕らが生きているのは幸せになるためである」というのは、ひっくり返しようのない命題であるように思えますが、 じゃあ、その幸せって具体的に何なのか?という話になったとき、「それは快楽を得ることである」と言われるとなんとなく疑問を感じてしまいますよね。 ちなみに、こういったことを最初に言ったのは、古代ギリシャの哲学者エウドクソスという人だそうで、「快楽主義」と呼ばれたりしています。   で、この快楽主 […]