ブログ運営についてなのですが、すごい機能を見つけてしまいました…!!
このブログのサイドバーのところを見てみてください。
こんなふうに↓コメントが表示されていませんか?
こんな見せ方ができるなんて、いままで知りませんでした。
というのも、WordPressのウィジェットとして、直近のコメントを表示する機能が、デフォルトでついているものなのですが、
それって全然使いものにならないと言うか、見づらい感じのものなんですよね。
「日時・アカウント名・記事リンク」くらいだけで、パッと見たときにどんなメッセージが来てるかが、外部の人から非常に分かりづらい構成になってたんです。
(画像があれば、以前がどんな様子だったかわかりやすいんですけど、もう変更しちゃったので申し訳ないです^^;)
それが、多少プログラムをいじるだけで簡単に、↑のかんじで表示できるようになりました。
コメント欄を表示させるメリットとは?
で、方法を伝える前に、なんでコメント欄が大切か?なのですが、それは「社会的証明」が働くからです。
人は、人が集まっているところに行きたいんですよね。
行列があったら並びたくなるし、みんなが持っているものは自分も欲しくなる…っていう、あれです。
いま書いていて思い出したのですが、
以前、中華屋さんが二軒並んでいて、片方の店は行列で人が並んでいるのに、もう片方の店には一人も客が入っていない
…という状況を目にしたことがありました。
僕の勘違いじゃなければ、両方ともに営業中だったかんじなので、隣り合っているにも関わらず、恐ろしいくらいに人気の差がついていたわけですね。
まあ、「行列に並ぶくらいなら、もう一軒の方へ行ったほうが空いていていいじゃん」って感じる人も中にはいるでしょうが、
でも、あの様子を見たら、空気感的に人が入っていない方には、入りづらいな~ってかんじが分かると思います。
だから、そういう理由もあって、ブログでも「いかに人気があるか?」みたいな演出があったほうが絶対にいいわけですね。
「読まれてますよ~」っていう雰囲気を出しておけば、仮に同じ文章だとしても、
「なんだか価値あることが書かれている気がする…!」って思っちゃうのが人間です。
僕も動画とか配るときは、コアな人に最初に見てもらって感想を取ってから、その感想とともに動画を一般の人に配布する…みたいなことをよくやってます。
なので、コメント欄をぜひつけましょう!って話ですね。
コメント欄のメッセージ本文を表示させる方法
おまたせしました。
肝心の方法なのですが、僕はこちらの記事を参考にさせていただきました↓
WordPressのサイドバーに表示するコメント欄をおしゃれにカスタマイズ 顔画像と吹き出しで表示する方法 コピペでいけますよ!
この記事にあるとおり、コードをコピーして、そのまま適切な位置へ貼り付ければ、簡単にできるようになります。
コピペする際の注意点
コピペする際の注意点として、“function.php”の方については、ブログの子テーマの方を編集するようにしてください。
じゃないと、テンプレートのアップデートがあったときに、消えてしまっていちいちやり直さなくちゃいけなくなるからです。
だから、管理画面の「テーマの編集」のところから、小テーマの”function.php”を選択して、そこの最後に貼り付けるようにしてください。
まとめ
「読まれている感」の演出は、ブログの本文と同じくらいに大切なことです。
ちなみに、ブログやってるけどメッセージがもらえないって人は、知人にお願いしてコメントを書いてもらうのも一つの手じゃないかなって思いますね。
つまり、サクラを雇うみたいなことです^^;
なんか、浅薄なかんじもしますが、わかっていても無意識に影響を受けてしまうのが人間の面白いところなんですよね。
テレビ番組でスタッフの笑い声がよく入ったりしていて、それが「ジャマだな」って観てる人は分かるんですけど、
それでも笑い声が入っていたほうが、面白く感じてしまうそうなんですよ。
実際に実験した結果、そうなるんだそうです。
だから、今回紹介した方法を使って、コメント欄をぜひつけてみたらどうかな?って思います。
反応率も違ってくると思うので!
それでは以上です。ありがとうございました^^
PS.
こそっと一人で書いてるつもりでしたが、やっぱりコメントもらえるって有り難いことですね。
なので、「見ました!」「読みました!」とか一言でもいいので、なんか書いてもらえると嬉しいです^^