人を管理するのは難しい…

去年度まで行っていた受験勉強の個人指導ですが、今年度に入ってから新規の生徒さんの募集をストップさせていました。

理由は学業やら就活やらで忙しくなり、全部中途半端になってしまいそうだったからなのですが、ただ、それらの活動が最近になって片付いてきたこともあり、また新規の生徒さんを募集しようかなと考えています。

で、どうせやるんだったらサービス運営の方法も新しくしたほうがいいんじゃないかと思い、去年とは違う指導スタイルを検討しています。

というのも、いままでの指導では「生徒のモチベーションを保つ方法がわからない」という問題があったからです。

ちゃんと決めたことを勉強してくれる人が成績を伸ばすのは簡単ですが、勉強量が少ないとなると、こちらとしてはどうしようもありません。

もちろん事前のカウンセリングなどで話を聞いて、自分の手に負えない・責任を持てない人は断らせてもらっているのですが、それでもやはり意識の低い生徒さんは入ってきてしまいます。

去年は一人だけですが、途中から自暴自棄になったみたいに何もやってこない方がいて大変でした…。

それに、そういった方を除いたとして、真面目な生徒さんでも人間ですから、やる気に波が出るのは仕方ありません。

生徒さんたちのモチベーションを保つのも僕の仕事の範囲です(もちろん限度はありますけど)。

そこで、いま考えているのは「グループを作って競い合ってもらう」という方法です。

これまでは「他人と比較して落ち込んでしまう」という人が多かったので、完全に個別で指導していましたが、それよりもお互いの勉強量や勉強内容を共有して報告してもらう仕組みにしたほうがいいのかもしれません。

将棋でいうところの奨励会みたいなかんじですね。

あそこまで競わせるつもりはありませんが、やはり人を本当に成長させるのは、ああいうプレッシャーの掛かる環境で試行錯誤することなのでしょう。

いままでの僕は、そういうストレスの掛かる環境へ人を引っ張っていく能力・覚悟が欠けていました。

まあ、すべてはお客さま次第なので、最終的にどんな形になるかわかりませんが、これまでの反省を踏まえて、よりよいサービスを運営しなくちゃと考えています。

とりあえず、真剣な人を10名ほど集められたら、というかんじですね。

sponsored link